2014年04月のトピック(最新のトピックへ戻る)
安気な住まいの会(2014年4月5日)開催
コブシの花が満開で、桜も開花が確認され、いよいよ花見シーズン到来というベストシーズンがやってきました。住まいづくりについても拍車の掛かるシーズンで、コーディネーター一同、やる気満々で邁進したいと思っています。
この数ヶ月の間、検討を続けていた空き家となっている隣接地を含む計画について、先ごろ、その隣接地の権利者との協議を終え、好感を持って受け入れられました。これによって、更に可能性を増した計画ができるようになり、より魅力的で快適な住まいをつくり上げることが出来るようになりました。
そこで、今回の勉強会では計画区域を拡大して提案する再生の仕組みと、建物計画の考え方を勉強しました。内容的には少しばかり難しい話題となりましたが、これからの計画推進に当たって大切な話し合いだったと思います。
今後の展開としては、参加者はもちろんですが、土地所有者や周辺地域の人たちとの情報共有を進め、新たな再開発の事業協力者を明確にして、具体的な事業スキームを進めて行くことになります。
(2014年 4月 7日 [月]記)
Powered by HL-imgdiary Ver.3.03